ADMISSION 入試情報
  1. HOME
  2. 入試情報
  3. 一般選抜 特別選抜方式(医療ビジネス薬学科)

一般選抜 特別選抜方式(医療ビジネス薬科学科)

一般選抜 特別選抜方式概要

本学の一般選抜は、複数回の受験が可能となっています。(詳しくは以下のページ又は学生募集要項などをご覧ください。)また、一般選抜 N方式・特別選抜方式(医療ビジネス薬科学科)の試験科目は2科目となっております。更に地方試験会場(6箇所の試験会場)も設置しておりますので、自宅から近い試験会場での受験が可能となっております。

本学の一般選抜の特徴

  1. 一般選抜の試験において、「特待生A」「特待生B」「特待生C」「特別奨学生S」「特別奨学生A」「特別奨学生B」を選考します。
    (学費に関しては、≫学費ページをご覧ください。)
  2. 一般選抜だけでも複数回受験可能であり、組み合わせにより、本学以外の国公立・私立大学との併願が可能です。
  3. 受験科目は合計2科目となります。
  4. 学科間の併願が可能です。(薬学科を第一志望で出願される際は、同一試験に限り検定料の追加金なしで第二志望として医療ビジネス薬科学科の出願が可能です。)
  5. 地方試験会場での受験が可能です。
    (詳細は≫こちらをご覧ください。)
  6. 一般選抜と大学共通テスト利用を併願で出願される際は検定料を免除します。
    (検定料免除の出願パターンが決まっていますので、≫こちらをご覧ください。)
一般選抜 特別選抜方式(医療ビジネス薬科学科:前期)(令和5年度の入試情報)

一般選抜 特別選抜方式(前期)の実施概要は次のとおりです。


日程
  • 願書受付期間:令和4年12月19日(月) ~ 令和5年1月20日(金)
  • 試験日:令和5年1月26日(木)
  • 合格発表:令和5年2月3日(金)
  • 入学手続締切:令和5年2月17日(金)
  • 入学辞退期限:令和5年3月10日(金)
出願資格
  • 高等学校を卒業した者(令和5年3月卒業見込みの者を含む)。
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者。
  • 文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧大学入学資格検定の合格者を含む)。
  • 文部科学省の定めるところにより、上記と同等以上の学力があると認められた者。

※Webでの出願も可能。詳しくは本学ホームページをご覧下さい。

学力試験科目

コミュニケーション英語Ⅰ・化学基礎・生物基礎から1科目選択
国語総合(古典を除く)・数学Ⅰから1科目選択
合計2科目

検定料

35,000円

出願書類
  • 一般選抜特別選抜方式願書 (本学所定用紙)※WEBでの提出のみになります。
  • 写真表(WEBでの登録となります。)※WEBでの提出のみになります。
  • 調査書(文部科学省所定用式/郵送書類)
選考方法
  • 学力試験および調査書を考慮し、総合評価により判定します。
試験場

さいたま・札幌・仙台・お茶の水・名古屋・大阪

一般選抜 特別選抜方式(医療ビジネス薬科学科:後期)(令和5年度の入試情報)

一般選抜 特別選抜方式(後期)の実施概要は次のとおりです。


日程
  • 願書受付期間:令和5年1月10日(火) ~ 令和5年2月4日(土)
  • 試験日:令和5年2月10日(金)
  • 合格発表:令和5年2月15日(水)
  • 入学手続締切:令和5年3月4日(土)
  • 入学辞退期限:令和5年3月17日(金)
出願資格
  • 高等学校を卒業した者(令和5年3月卒業見込みの者を含む)。
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者。
  • 文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧大学入学資格検定の合格者を含む)。
  • 文部科学省の定めるところにより、上記と同等以上の学力があると認められた者。

※Webでの出願も可能。詳しくは本学ホームページをご覧下さい。

学力試験科目

コミュニケーション英語Ⅰ・化学基礎・生物基礎から1科目選択
国語総合(古典を除く)・数学Ⅰから1科目選択
合計2科目

検定料

35,000円

出願書類
  • 一般選抜特別選抜方式願書 (本学所定用紙)※WEBでの提出のみになります。
  • 写真表(WEBでの登録となります。)※WEBでの提出のみになります。
  • 調査書(文部科学省所定用式/郵送書類)
選考方法
  • 学力試験および調査書を考慮し、総合評価により判定します。
試験場

さいたま・札幌・仙台・お茶の水・名古屋・大阪

試験時間割
9:30 試験会場に到着
9:40~9:50 受験上の注意事項
10:00~11:00

コミュニケーション英語Ⅰ・化学基礎・生物基礎から1科目選択
(マークシート方式、時間60分)

11:30~12:30 国語総合(古典を除く)・数学Ⅰから1科目 (マークシート方式、時間60分)