福生 吉裕 日本未病総合研究所 代表理事
略歴:
1972年 日本医科大学医学部卒業
1977年 微生物学免疫学にて医学博士号修得
1983年10月 日本医科大学 内科  講師
1990年4月  同        内科助教授
1995年4月 中国 長春中医学院客員教授
2001年10月(財)博慈会老人病研究所所長 兼 日本医科大学連携教授
資格:
日本未病システム学会 認定未病医
日本内科学会 認定医
動脈硬化学会 評議員
日本老年医学学会 指導医 評議員
主要業績:
1995年 第1回 未病研究会 会長
1996年 第2回 未病研究会 会長を歴任する
1998年 日本未病システム学会を大内、都島各先生と立ち上げた。
      その後常任理事として日本未病システム学会の実務に携わる
2003年 アジアオセアニア国際老年学会においてMibyouシンポジウムを開催した
       博慈会老人病研究所紀要「未病と抗老化」編集長を12年間務める。
2013年 第20回 日本未病システム学会の会長を勤める
2014年 日本未病システム学会 理事長 就任
2018年 日本未病システム学会 名誉会員
専門領域:
・ 動脈硬化、高脂血症、膠原病、老人病の臨床
・ 現在は主に未病と抗老化を研究している。
主要著書:
1)「病気の秘密は血液にあった」(法研)
2)「改訂新版 からだがわかる本」(法研)
3)「免疫からみた動脈硬化」(ライフサイエンス)
4)「未病を治す。大豆レシチン物語」(日本医療企画)
5)「未病息災」(源草社)
6)「病気になるまえに治す。メタボリックシンドロームは未病で治す」
法研:
7)「おばあちゃんの知恵袋:顔で分かる家族の病気」宝島社
8)OTC薬ガイドブック 第1版〜3版(じほう)
9)かかりつけ薬剤師のための臨床判断ハンドブック(じほう)
  共著:治未病、油脂の栄養と疾病、脳血管障害の臨床、老人の病気、など多数。
担当科目
  • 01月後半 「現代未病」の社会への応用

    ウイズコロナ時代の未病の概念と、コロナサバイバルとしての未病ケアの取り入れ方を理解する。