- HOME
- 日本薬科大学について
- 概要・情報公開
- 研究活動における不正防止への取り組みについて
研究活動における不正防止への取り組みについて
日本薬科大学では、研究活動上の不正行為の防止に関する規程を定めるなど、研究活動上の不正行為及び公的研究費の不正使用等の防止に向けた体制を整備しています。
関連リンク
【通報・相談・告発に関する窓口について】
窓口:日本薬科大学 総務課
住所:〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281
電話:048-721-1155
ファックス:048-721-6718
メールアドレス:soumu@nichiyaku.ac.jp
【通報・相談・告発に関する注意事項】
- 本学における研究活動上の不正行為及び公的研究費の不正使用等に関する通報を受け付けます。
- 通報者は氏名・連絡先をお知らせください。受付後に通報内容把握のため、担当者より連絡をさせていただき調査協力をお願いする場合があります。
- 通報を行ったことで、不利益な取り扱いを受けることはありません。
- 調査の結果、虚偽や悪意によるもの及び誹謗中傷と判明した場合は通報者の氏名の公表、刑事告発など必要な措置をとることがあります。