学校推薦型選抜 指定校
本学の学校推薦型選抜 指定校とは?
本学が指定した高等学校や中等教育学校などにおいて、本学が指定する評定以上の者で、学校長が学業成績・人物共に優秀と認めて推薦した生徒のための入学試験です。
学校推薦型選抜 指定校は、科目試験がなく、調査書・志望理由書・面接にて合否を決定するものとなっており、受験者の今までの功績(成績・生活面・資格・課外活動など)について、多面的に評価を行います。
そのため本学を第一志望とし、学業成績だけではなく課外活動や資格、ボランティア活動などを評価して欲しい方や、将来は薬学・医療分野で活躍したいという強い志がある受験生には最適な入学試験です。
学校推薦型選抜 指定校の特徴
- 科目試験を課しません。
- 試験内容は調査書・志望理由書・面接です。これらの総合評価で合否を決定します。
- 本試験は、専願制です。
- 試験は年内実施が中心なので、他の入学試験と比べて早い段階で合格が決定します。(但し、後期募集に関しましては2月に実施。詳細は学校推薦型選抜 指定校募集要項をご覧ください。)
-
薬科学部 医療ビジネス薬科学科に出願し合格した方は「特別奨学生B(薬科学部 医療ビジネス薬科学科)」に選抜されます。

学校推薦型選抜 指定校の実施概要は次のとおりです。
※「WEB出願」でのみの出願手続きとなります。
日程 |
願書受付期間: [前期]令和7年10月27日(月) ~ 令和7年11月6日(木) [中期]令和7年11月10日(月) ~ 令和7年12月3日(水) [後期]令和8年2月4日(水) ~ 令和8年2月24日(火) 選考日: [前期]令和7年11月9日(日) [中期]令和7年12月6日(土) [後期]令和8年2月27日(金) 合格発表: [前期]令和7年12月1(月) [中期]令和7年1月16日(金) [後期]令和8年3月23日(月) 入学手続締切: [前期]令和7年12月19日(金) [中期]令和8年1月16日(金) [後期]令和8年3月23日(月) |
---|---|
出願資格 |
|
選考方法 |
|
検定料 |
35,000円 |
出願書類 |
※出願はWEBのみのため、願書・写真票の郵送はありません。 |
試験場 |
さいたま・お茶の水・オンライン |
奨学生選考区分 | 一般生 |
9:30 | 試験会場に集合 |
---|---|
9:40~9:50 | 受験上の注意事項 |
10:00~ | 面接 |
学校推薦型選抜 指定校の実施概要は次のとおりです。
※「WEB出願」でのみの出願手続きとなります。
日程 |
願書受付期間: [前期]令和7年10月27日(月) ~ 令和7年11月6日(木) [中期]令和7年11月10日(月) ~ 令和7年12月3日(水) [後期]令和8年2月4日(水) ~ 令和8年2月24日(火) 選考日: [前期]令和7年11月9日(日) [中期]令和7年12月6日(土) [後期]令和8年2月27日(金) 合格発表: [前期]令和7年12月1(月) [中期]令和7年1月16日(金) [後期]令和8年3月23日(月) 入学手続締切: [前期]令和7年12月19日(金) [中期]令和8年1月16日(金) [後期]令和8年3月23日(月) |
---|---|
出願資格 |
|
選考方法 |
|
検定料 |
35,000円 |
出願書類 |
※出願はWEBのみのため、願書・写真票の郵送はありません。 |
試験場 |
さいたま・お茶の水・オンライン |
奨学生選考区分 | 特別奨学生B |
9:30 | 試験会場に集合 |
---|---|
9:40~9:50 | 受験上の注意事項 |
10:00~ | 面接 |