瀧沢 裕輔
「データに基づき考察し、解決策を提案できる薬剤師」を目指そう!
薬がどのように体の中に入って、どうやって効果を発揮して、最終的にどうやって体から出ていくのか知っていますか??
私の専門分野である生物薬剤学は、この「どうやって?」を学ぶ、すなわち「薬の生体内運命」に関する学問分野で、薬学部特有の学問分野です。すなわち薬剤師に必須の学問分野といえます。
医師も看護師も学んでこない内容をしっかりと学び、医療現場で頼りにされる薬剤師を目指しましょう!
しかし、ただ知識があるだけでは医療現場では活躍できません。データに基づき考察を立てる能力、問題に対して解決策を提案できる能力、またそれを周りに伝えるコミュニケーション能力が必要です。
常日頃からの勉強(座学)に加え、卒業研究をしっかりと行うことでこれら能力を十分に養うことができます。
ただの薬剤師になるのではなく、医療現場で活躍できる一歩上の薬剤師を目指して頑張りましょう!
略歴
博士(薬学)。東京薬科大学大学院薬学研究科修士課程修了、東京薬科大学薬学部助手、同大学助教、米国シンシナティ大学医学部客員研究員、日本薬科大学薬学科臨床薬剤学分野講師を経て現職。
Takizawa Y., Nagai Y., Ishii M., Yasunaga S., Aizawa Y., Furuya T., Kurita T., Masuda J., Nakajima T. Comparison of a Brand-name Drug and its Generic Drugs – Impact of Anti-Human Immunodeficiency Virus Drug Exposure on the Intestinal Epithelial Barrier. J. Generic Med., in press.
Takizawa Y., Kunii N., Oguri J., Aizawa Y., Furuya T., Kurita T., Masuda J., Nakajima T. Comparison of Pharmaceutically Characteristics and Membrane Permeability between Truvada Combination Tablets and its Generic Drugs. J. Generic Med., 19(4): 186-196 (2023).
Takizawa Y., Kizawa M., Niwa N., Komura Y., Takahashi M., Koda D., Kurita T., Nakajima T. Specific Inhibitory Effects of Guanosine on Breast Cancer Cell Proliferation. Biochem. Biophys. Res. Commun., 673: 67-72 (2023).
Takizawa Y., Yoda K., Ishii M., Nagai Y., Kurita T, Nakajima T. Influence of 2-acetyl-4(5)-tetrahydroxybutylimidazole (THI) Included in Caramel Coloring III on Gastrointestinal Epithelial Cells. J. Excip. Food Chem., 14(1): 1-11 (2023).
Ishimura A., Kato A., Takizawa Y. Proposal of a Drug Cost Reduction Method Based on Pharmacist Judgment -A case of Metformin Hydrochloride Tablets-. Japanese journal of health economics and policy, 34(2): 88-95 (2023).
Takizawa Y., Nakamura R., Kurita T., Nakajima T. Lactose Hydrate can Increase the Transcellular Permeability of β-naphthol in Rat Jejunum and Ileum. Mol. Biol. Rep., 49; 8685–8692 (2022).
Takizawa Y., Oguri J., Uno M., Onsui A., Ishimura A., Kurita T., Nakajima T. Effects of a GLP‑1 Receptor Agonist on Gastrointestinal Epithelial Cells. Sch. Acad. J. Pharm., 11(4): 60-66 (2022).
Ishimura A., Takizawa Y., Sako K. Problems with Tablet Splitting in Sitagliptin Tablets for Diabetes. Applied Therapeutics, 16: 36-43 (2021)
Nakajima T., Ito S., Kikuchi R., Oto C., Ota M., Hidaka S., Takizawa Y., Kurita T. Discussion of Preservation Methods fr One-Dose Package of Suvorexant Tablets. J. Jpn. Soc. Hosp. Pharm., 57(8): 875-880 (2021)
Takizawa Y., Arakawa M., Kurita T., Nakajima T., The Influence of 4-methylimidazole on the Gastrointestinal Epithelial Cells. J. Excipients and Food Chem., 12(1), (2021).
Takizawa Y., Furuno Y., Hayashi M., Effects of Polyvinylpyrrolidone (K90) on Membrane Permeation via the Transcellular Route in the Rat Jejunum. Pharm. Investig., (2021).
Takizawa Y., Goto N., Furuya T., Hayashi M., Influence of Pharmaceutical Excipients on Membrane Transport of P-glycoprotein Substrate in Rat Small Intestine. Eur. J. Drug Metab. Pharmacokinet., 45(5): 645-652 (2020).
Takizawa Y., Tobe Y., Sakamoto N., Sakamoto J., Hayashi M., Sodium Nitroprusside Enhances Absorption in the Rat Jejunum via the Transcellular Route. J. Membr. Biol., 253(3), 221-228 (2020).
Takizawa Y., Aizawa Y., Furuya T., Hayashi M., Influence of Pharmaceutical Excipients on Membrane Transport via Transcellular Route in Rat Small Intestine. Sch. Acad. J. Pharm., 8(11), 488-496 (2019).
Takizawa Y., Tobe Y., Sakamoto N., Hayashi M., Effects of Intestinal Ischemia/Reperfusion on Organic Cation Transporters mRNA Expression Level in Rat Small Intestine. Sch. Acad. J. Pharm., 8(2), 44-50 (2019).
Takizawa Y., Koda D., Takahashi M., Komura Y., Kizawa M., Kurita T., Nakajima T., Influence of Non-Alcoholic Beverage on Gastrointestinal Epithelial Cells, Sch. Acad. J. Pharm., 7(5), 203-207 (2018).
Takizawa Y., Sakamoto N., Tobe Y., Hayashi M., Changes in Function and Expression Level of Multidrug Resistance-Associated Protein during Intestinal Ischemia/Reperfusion, Sch. Acad. J. Pharm., 7(2), 60-66 (2018).
Kishimoto H., Miyazaki K., Takizawa Y., Shirasaka Y., Inoue K., Absorption-Enhancing Effect of Nitric Oxide on the Absorption of Hydrophobic Drugs in Rat Duodenum. J. Pharm. Sci., 105, 729-733 (2016).
Takizawa Y., Kishimoto H., Tomita M., Hayashi M., Changes in the Expression Levels of Tight Junction Components during Reconstruction of Tight Junction from Mucosal Lesion by Intestinal Ischemia/Reperfusion. Eur. J. Drug Metab. Pharmacokinet., 39, 211-220 (2014).
Takizawa Y., Kishimoto H., Nakagawa M., Sakamoto N., Tobe Y, Furuya T., Tomita M., Hayashi M., Effects of Pharmaceutical Excipients on Membrane Permeability in Rat Small Intestine. Int. J. Pharm., 453: 363-370 (2013).
Takizawa Y., Kitazato T., Ishizaka H., Kamiya N., Ito Y., Kishimoto H., Tomita M., Hayashi M., Changes in Absorption and Excretion of Rhodamine 123 by Sodium Nitroprusside, Int. J. Pharm., 450: 31-35 (2013).
Takizawa Y., Kishimoto H., Kitazato T., Ishizaka H., Kamiya N., Ito Y, Tomita T, Hayashi M., Characteristics of Reversible Absorption-Enhancing Effect of Sodium Nitroprusside in Rat Small Intestine. Eur. J. Pharm. Sci., 49: 664-670 (2013).
Takizawa Y., Kishimoto H., Kitazato T., Tomita M., Hayashi M., Changes in Protein and mRNA Expression Levels of Claudin Family after Mucosal Lesion by Intestinal Ischemia/Reperfusion. Int. J. Pharm., 426: 82-89 (2012).
Takizawa Y., Kitazato T., Ishizaka H., Kamiya N., Tomita M., Hayashi M., Effect of Aminoguanidine on Ischemia/Reperfusion Injury in Rat Small Intestine. Biol. Pharm. Bull., 34: 1737-1743 (2011).
Takizawa Y., Kishimoto H., Kitazato T., Tomita M., Hayashi M., Changes in the Localization of Ileal P-glycoprotein Induced by Intestinal Ischemia/Reperfusion. Biol. Pharm. Bull., 34: 408-414 (2011).
Takizawa Y., Kitazato T., Kishimoto H., Tomita M., Hayashi M., Effects of Antioxidants on Drug Absorption in in vivo Intestinal Ischemia/Reperfusion. Eur. J. Drug Metab. Pharmacokinet., 35: 89-95 (2011).
Takizawa Y., Kishimoto H., Kitazato T., Tomita M., Hayashi M., Effects of Nitric Oxide on Mucosal Barrier Dysfunction during Early Phase of Intestinal Ischemia/Reperfusion. Eur. J. Pharm. Sci., 42: 246-252 (2011).
Tomita M., Kishimoto H., Takizawa Y., Hayashi M., Effect of Intestinal Ischemia/Reperfusion on P-glycoprotein-Mediated Biliary and Renal Excretion of Rhodamine 123 in Rat. Drug Metab. Pharmacokinet., 24: 428-437 (2009).
Tomita M., Takizawa Y., Kishimoto H., Hayashi M., Effect of Intestinal Ischaemia/Reperfusion on P-glycoprotein-Mediated Ileal Excretion of Rhodamine 123 in the Rat. J. Pharm. Pharmacol., 61: 1319-1324 (2009)
Tomita M., Takizawa Y., Kishimoto H., Hayashi M., Assessment of Ileal P-glycoprotein Dysfunction Induced by Ischemia/Reperfusion using in vivo Animal Model. Drug Metab. Pharmacokinet., 23: 356-363 (2008).
Iida A., Tomita M., Idota Y., Takizawa Y., Hayashi M., Improvement of Intestinal Absorption of P-glycoprotein Substrate by D-tartaric Acid. Drug Metab. Pharmacokinet., 21: 424-428 (2006).
Y. Takizawa, Y. Komura, Y. Nakamura, M. Sadaoka, N. Niwa, T. Kurita and T. Nakajima. Effect of mycophenolic acid on membrane permeability via paracellular route and transcellular route. 1st Asian Association of School of Pharmacy (AASP) Young Scientist Conference, (2020. 12, Online)
Y. Takizawa, H. Kishimoto, T. Furuya and K. Inoue. Changes in drug absorption by pharmaceutical excipients in rat small intestine. 19th North American International Society for the Study of Xenobiotics Meeting/ 29th Japanese Society for the Study of Xenobiotics Meeting. (2014. 10, San Francisco, USA)
Y. Takizawa, N. Sakamoto, Y. Tobe, T. Kitazato, Y. Ito, H. Ishizaka, M. Tomita and M. Hayashi. Effect of sodium nitroprusside as an absorption enhancer in rat small intestine. International Symposium on Past, Present and Future of Molecular Pharmacokinetics, (2012. 1, Tokyo, Japan)
Y. Takizawa, T. Kitazato, Y. Ito, H. Ishizaka, N. Kamiya, M. Tomita and M Hayashi. Effect of sodium nitroprusside as an absorption enhancer in rat small intestine. International Symposium on BA/BE of Oral Drug Products, (2011. 6, Kobe, Japan)
Y. Takizawa, T. Kitazato, H. Ishizaka, N. Kamiya, Y. Ito, M. Tomita and M Hayashi. Effects of aminoguanidine on ischemia/reperfusion injury in rat small intestine. 70th International Congress of FIP, (2010. 8, Lisbon, Portugal)
Y. Takizawa, H. Kishimoto, A. Iida, M. Nagira, M. Tomita and M. Hayashi. Influence of intestinal ischemia/reperfusion on intestinal absorption and disposition of P-glycoprotein substrate. Pharmaceutical Sciences World Congress (PSWC) 2007, (2007. 4, Amsterdam, The Netherlands)
A. Iida, Y. Takizawa, M. Nagira, M. Tomita and M. Hayashi. Influence of ischemia/reperfusion (I/R) on drug exsorption in rat ileum, 20th JSSX/ 13th North American ISSX Joint Meeting, (2005. 10, Maui, USA)
加藤 葵、瀧沢裕輔、温水亜美、金谷栞里、石村 淳、栗田拓朗、中島孝則、GLP-1受容体作動薬曝露による消化管上皮細胞への影響、日本薬学会第144年会(2023年3月、横浜)
中島孝則、大塚玲奈、野口七海、瀧沢裕輔、栗田拓朗、一包化へ向けたアトルバスタチン-エゼチミブ配合錠の吸湿性と保存方法に関する検討、日本薬学会第144年会(2023年3月、横浜)
石村 淳、加藤 葵、金谷栞里、瀧沢裕輔、メトホルミンを例とした薬剤師の判断による薬剤費削減方法の提案、第11回日本くすりと糖尿病学会学術集会(2023年9月、神戸)
瀧沢裕輔、中村優希、定岡美徳、丹羽信行、温水亜美、加藤 葵、栗田拓朗、中島孝則、細胞内GTP量減少の腸管上皮細胞透過性への影響、日本薬剤学会第38回年会(2023年5月、名古屋)
瀧沢裕輔、中村優希、定岡美徳、丹羽信行、温水亜美、栗田拓朗、中島孝則、腸管上皮細胞透過性に対するミコフェノール酸暴露の影響、日本薬学会第143年会(2023年3月、札幌)
中島孝則、井上紗菜、鹿島、夕香、江副浩奈、瀧沢裕輔、栗田拓朗、院内製剤ウリナスタチン膣坐剤の調製法が保存安定性に与える影響について、日本薬学会第143年会(2023年3月、札幌)
野口七海、大塚玲奈、斎藤 博、瀧沢裕輔、栗田拓朗、中島孝則、高校生の薬物乱用、医療用麻薬、医薬品の適正使用に関する意識調査、日本薬学会第143年会(2023年3月、札幌)
瀧沢裕輔、加藤 葵、宮田美生、栗田拓朗、中島孝則、多剤併用によるミコフェノール酸モフェチルの溶出挙動の変化、第66回日本薬学会関東支部大会(2022年9月、横浜)
瀧沢裕輔、國井稔也、宇野雅也、小栗純哉、古屋貴人、栗田拓朗、増田純一、中島孝則、後発品抗HIV治療薬の溶出性と膜透過性の評価、日本薬剤学会第37回年会(2022年5月、京都・オンライン)
瀧沢裕輔、國井稔也、宇野雅也、古屋貴人、栗田拓朗、増田純一、中島孝則、日本において未承認の後発品HIV治療薬の溶出性と膜透過性の評価、第35回日本エイズ学会学術総会(2021年11月、東京)
瀧沢裕輔、高橋優斗、宮部耕佑、宮田美生、栗田拓朗、中島孝則コフェノール酸モフェチルの溶出性に対するプレドニゾロンおよびタクロリムスの影響、日本薬剤学会第36年会(2021年5月、徳島)
瀧沢裕輔、高橋優斗、宮部耕佑、宮田美生、栗田拓朗、中島孝則、ミコフェノール酸モフェチルの溶出性に対する併用薬の影響、日本薬学会第141年会(2021年3月、広島)
大戸智絵、栗田拓朗、瀧沢裕輔、中島孝則、一包化したアトルバスタチン錠ならびにアトーゼット配合錠の光安定性について、日本薬学会第141年会(2021年3月、広島)
菊池 蘭、伊藤創馬、太田美鈴、日高慎二、瀧沢裕輔、栗田拓朗、中島孝則、一包化したベルソムラ錠の保存方法に関する検討、日本薬学会第140年会(2020年3月、京都)
栗田拓朗、大橋拓斗、竹内勇樹、目時楓大、外山雅子、平岡優希、瀧沢裕輔、中島孝則、添加剤から構成されるイオン液体に対するクルクミン溶解性の評価(第2報)、日本薬学会第140年会(2020年3月、京都)
中島孝則、菊池 蘭、伊藤創馬、太田美鈴、日高慎二、瀧沢裕輔、栗田拓朗、分包したベルソムラⓇ錠の保存安定性について、第29 回日本医療薬学会年会(2019年11月、福岡)
菊池 蘭、伊藤創馬、太田美鈴、日高慎二、瀧沢裕輔、栗田拓朗、中島孝則、ベルソムラⓇ錠の一包化に向けた保存条件の検討, 埼玉医療薬学懇話会第39回学術研究講演会(2019年7月、さいたま)
瀧沢裕輔、髙橋優斗、宮部耕佑、栗田拓朗、中島孝則、経口投与製剤の溶出性および膜透過性に対する併用薬の影響~ミコフェノール酸モフェチルを用いた検討~、日本薬学会第139年会(2019年3月、千葉)
伊藤創馬、大戸智絵、菊池 蘭、太田美鈴、日高慎二、瀧沢裕輔、栗田拓朗、中島孝則、ベルソムラⓇ 錠の一包化に向けた保存条件の検討、日本薬学会第139年会(2019年3月、千葉)
石山萌子、坂森あすか、小嶋ひかる、草野滉平、栗田拓朗、瀧沢裕輔、中島孝則、添加剤から構成されるイオン液体に対するクルクミン溶解性の評価、日本薬学会第139年会(2019年3月、千葉)
橋本実菜、齊藤大悟、朝 優佑、間野綾菜、澤口能一、瀧沢裕輔、栗田 拓朗、佐竹 清、岩田政則、中島孝則、アルギン酸によるウリナスタチン膣坐剤徐放化の検討、日本薬学会第138年会(2018年3月、金沢)
岸本久直、宮崎歌織、村谷美穂、瀧沢裕輔、白坂善之、井上勝央、脂溶性薬物の腸管吸収に与える粘液層の影響、日本薬学会第136年会(2016年3月、横浜)
岸本久直、宮崎歌織、瀧沢裕輔、白坂善之、井上勝央、脂溶性薬物の腸管吸収改善を指向した一酸化窒素供与体の有効性評価、第21回創剤フォーラム若手研究会(2015年11月、東京)
岸本久直、宮崎歌織、瀧沢裕輔、白坂善之、井上勝央、ラット消化管での脂溶性薬物吸収に対する一酸化窒素の影響、日本薬物動態学会第30回年会(2015年11月、東京)
宮崎歌織、岸本久直、瀧沢裕輔、白坂善之、井上勝央、脂溶性薬物の消化管吸収に与える一酸化窒素供与体の影響、第4回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム(2015年6月、東京)
宮崎歌織、岸本久直、瀧沢裕輔、白坂善之、井上勝央、経細胞輸送を介した薬物の消化管吸収に及ぼす一酸化窒素の影響、日本薬剤学会第28回年会(2015年5月、長崎)
岸本久直、瀧沢裕輔、井上勝央、薬物の小腸粘膜透過性に対する各種医薬品添加剤の影響、日本薬剤学会第29回年会(2014年5月、さいたま)
瀧沢裕輔,岸本久直,井上勝央、各種医薬品添加剤の小腸粘膜透過性に与える影響、第57回日本薬学会関東支部大会(2013年10月、東京)
相澤裕貴,瀧沢裕輔,古屋貴人,後藤希望,坂本隼哉,古野友香,岸本久直,井上勝央,富田幹雄、林 正弘、細胞内経路を介した膜透過に対する医薬品添加剤の影響、日本薬物動態学会第28回年会(2013年10月、東京)
瀧沢裕輔、古屋貴人、相澤裕貴、後藤希望、坂本隼哉、古野友香、岸本久直、井上勝央、富田幹雄、林 正弘、細胞間隙経路を介した膜透過に対する医薬品添加剤の影響、日本薬物動態学会第28回年会、10月、東京(2013)
佐賀彩奈、岡部真由子、板垣美保、青川歩実、渋谷亜由美、山口 聡、伊藤邦郎、瀧沢裕輔、林 正弘、富田幹雄、潰瘍性大腸炎ラットの腸管吸収および肝機能に対する必須不飽和脂肪酸の影響、日本薬剤学会第28回年会、5月、名古屋(2013)
相澤裕貴、瀧沢裕輔、古屋貴人、後藤希望、岸本久直、富田幹雄、林 正弘、医薬品添加剤の腸管膜透過性に与える影響-Transcellular routeにおける検討-、日本薬剤学会第28回年会、5月、名古屋(2013)
瀧沢裕輔、古屋貴人、後藤希望、相澤裕貴、岸本久直、富田幹雄、林 正弘、医薬品添加剤の腸管膜透過性に与える影響-Paracellular routeにおける検討-、日本薬剤学会第28回年会、5月、名古屋(2013)
瀧沢裕輔、飯田愛子、柳樂眞友子、富田幹雄、林 正弘、P-糖タンパク質基質の腸管吸収および体内動態に対する小腸虚血再灌流の影響、第28回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(2006年11月、静岡)
瀧沢裕輔、古屋貴人、相澤裕貴、後藤希望、坂本隼哉、古野友香、岸本久直、井上勝央、富田幹雄、林 正弘、細胞間隙経路を介した膜透過に対する医薬品添加剤の影響、日本薬物動態学会第28回年会(2013年10月、東京)
佐賀彩奈、岡部真由子、板垣美保、青川歩実、渋谷亜由美、山口 聡、伊藤邦郎、瀧沢裕輔、林 正弘、富田幹雄、潰瘍性大腸炎ラットの腸管吸収および肝機能に対する必須不飽和脂肪酸の影響、日本薬剤学会第28回年会(2013年5月、名古屋)
相澤裕貴、瀧沢裕輔、古屋貴人、後藤希望、岸本久直、富田幹雄、林 正弘、医薬品添加剤の腸管膜透過性に与える影響-Transcellular routeにおける検討-、日本薬剤学会第28回年会(2013年5月、名古屋)
瀧沢裕輔、古屋貴人、後藤希望、相澤裕貴、岸本久直、富田幹雄、林 正弘、医薬品添加剤の腸管膜透過性に与える影響-Paracellular routeにおける検討-、日本薬剤学会第28回年会(2013年5月、名古屋)
瀧沢裕輔、戸邉慈英、相澤裕貴、後藤希望、古屋貴人、富田幹雄、林 正弘、Transcellular routeを介した粘膜透過に対するSodium nitroprussideの影響、日本薬学会第133年会(2013年3月、横浜)
瀧沢裕輔、中川聖波、古屋貴人、相澤裕貴、後藤希望、岸本久直、富田幹雄、林 正弘、医薬品添加剤の消化管粘膜透過性に与える影響、日本薬学会第133年会(2013年3月、横浜)
瀧沢裕輔、中川聖波、坂本菜沙、戸邉慈英、相澤裕貴、後藤希望、岸本久直、富田幹雄、林 正弘、医薬品添加剤の腸管粘膜透過性に与える影響、日本薬物動態学会第27回年会(2012年11月、千葉)
坂本菜沙、瀧沢裕輔、戸邉慈英、古屋貴人、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流によるmultidrug resistance-associated protein (Mrp)の機能および発現変化、日本薬物動態学会第27回年会(2012年11月、千葉)
中川聖波、戸邉慈英、坂本菜沙、岸本久直、瀧沢裕輔、富田幹雄、林 正弘、医薬品添加物の消化管粘膜透過性に与える影響、日本薬剤学会第27回年会(2012年5月、神戸)
坂本菜沙、戸邉慈英、中川聖波、瀧沢裕輔、富田幹雄、林 正弘Transcellular routeを介した粘膜透過に対するSodium nitroprussideの影響、日本薬剤学会第27回年会(2012年5月、神戸)
瀧沢裕輔、戸辺慈英、中川聖波、坂本菜沙、伊藤保彦、石坂 遥、富田幹雄、林 正弘、Transcellular routeを介した薬物の吸収・排泄に対するSodium nitroprussideの影響、日本薬学会第132年会(2012年3月、札幌)
瀧沢裕輔、坂本菜沙、中川聖波、戸辺慈英、石坂 遥、伊藤保彦、富田幹雄、林 正弘、Sodium nitropeussideの吸収促進因子としての可能性、日本薬学会第132年会(2012年3月、札幌)
瀧沢裕輔、北里拓哉、石坂 遥、神谷 尚美、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流に対するAminoguanidineの影響、日本薬物動態学会第26回年会(2011年11月、広島)
伊藤保彦、瀧沢裕輔、石坂 遥、神谷 尚美、北里拓哉、富田幹雄、林 正弘、Transcellular routeを介した薬物の腸管粘膜透過に対するSodium nitroprussideの影響、日本薬剤学会第26回年会(2011年5月、東京)
石坂 遥、瀧沢裕輔、伊藤保彦、神谷 尚美、北里拓哉、富田幹雄、林 正弘、Sodium nitroprussideの吸収改善に有用な因子としての可能性、日本薬剤学会第26回年会(2011年5月、東京)
大野結香子、瀧沢裕輔、成谷さやか、石坂 遥、富田幹雄、林 正弘、薬物の消化管粘膜透過に対する医薬品添加剤の影響、日本薬剤学会第26回年会(2011年5月、東京)
北里拓哉、瀧沢裕輔、石坂 遥、伊藤保彦、神谷 尚美、富田幹雄、林 正弘、Nitric Oxideのラット小腸粘膜へ与える影響、日本薬学会第131年会(2011年3月、静岡)
北里拓哉、瀧沢裕輔、伊藤保彦、神谷 尚美、石坂 遥、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流障害におけるAminoguanidineの影響、日本薬物動態学会第25回年会(2010年10月、さいたま)
瀧沢裕輔、北里拓哉、伊藤保彦、石坂 遥、神谷 尚美、富田幹雄、林 正弘、ラット小腸におけるSodium Nitroprussideの消化管粘膜への影響、日本薬物動態学会第25回年会(2010年10月、さいたま)
北里拓哉、瀧沢裕輔、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流障害に対するAminoguanidineの影響、第54回日本薬学会関東支部大会(2010年10月、東京)
北里拓哉、瀧沢裕輔、神谷 尚美、石坂 遥、富田幹雄、林 正弘、Aminoguanidineによる小腸虚血再灌流障害の抑制効果の検討、日本薬剤学会第25回年会(2010年5月、徳島)
瀧沢裕輔、北里拓哉、石坂 遥、神谷 尚美、富田幹雄、林 正弘、Sodium nitroprussideのtight junctionに与える影響、日本薬剤学会第25回年会(2010年5月、徳島)
瀧沢裕輔、岸本久直、北里拓哉、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流時によるTight Junctionの構造及び機能変化、日本薬物動態学会第24回年会(2009年11月、京都)
岸本久直、富田幹雄、北里拓哉、瀧沢裕輔、林 正弘、小腸虚血再灌流時におけるNitric Oxideの役割、日本薬剤学会第24回年会(2009年5月、静岡)
瀧沢裕輔、富田幹雄、岸本久直、北里拓哉、林 正弘、小腸虚血再灌流時におけるTight Junctionの構造および機能の変動、日本薬剤学会第24回年会(2009年5月、静岡)
岸本久直、瀧沢裕輔、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流による腸管粘膜バリアー機能の変動:P-glycoproteinの構造および機能に与える影響、日本薬学会第129年会(2009年3月、京都)
瀧沢裕輔、岸本久直、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流による腸管粘膜バリアー機能の変動:Tight junctionの構造および機能に与える影響、日本薬学会第129年会(2009年3月、京都)
岸本久直、瀧沢裕輔、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流によるP-糖タンパク質の発現および機能変動、日本薬物動態学会第23回年会(2008年10月、熊本)
瀧沢裕輔、岸本久直、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流におけるタイトジャンクションの構造変化と一酸化窒素生成量の関係、日本薬物動態学会第23回年会(2008年10月、熊本)
岸本久直、富田幹雄、瀧沢裕輔、林 正弘、正常および病態時の体内動態におけるトランスポーターの寄与 -In vivo小腸虚血再灌流モデルを用いた検討-、日本薬剤学会第23回年会(2008年5月、札幌)
岸本久直、富田幹雄、瀧沢裕輔、林 正弘、虚血再灌流による腸管粘膜バリアー機能の変動、第29回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(2007年11月、仙台)
瀧沢裕輔、岸本久直、飯田愛子、柳樂眞友子、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流時の吸収制御因子の変動および抗酸化物質による制御、日本薬剤学会第22回年会(2007年5月、さいたま)
瀧沢裕輔、飯田愛子、柳樂眞友子、富田幹雄、林 正弘、P-糖タンパク質基質の腸管吸収および体内動態に対する小腸虚血再灌流の影響、日本薬物動態学会第21回年会(2006年11月、東京)
瀧沢裕輔、飯田愛子、柳樂眞友子、富田幹雄、林 正弘、P-glycoprotein基質の腸管吸収および体内動態に及ぼす小腸虚血再灌流の影響、第22回日本DDS学会(2006年7月、東京)
瀧沢裕輔、飯田愛子、柳樂眞友子、富田幹雄、林 正弘、P-糖タンパク質基質の体内動態に対する小腸虚血再灌流の影響、日本薬剤学会第21回年会(2006年3月、金沢)
瀧沢裕輔、飯田愛子、柳樂眞友子、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流障害におけるP-糖タンパク質基質の腸管吸収と体内動態の変動、第12回日本臓器生物医学会学術集会(2005年11月、つくば)
瀧沢裕輔、飯田愛子、柳樂眞友子、富田幹雄、林 正弘、小腸虚血再灌流障害におけるP-糖タンパク質基質の腸管吸収と体内動態の変動、第1回創剤フォーラム若手発表討論会(2005年9月、東京)
飯田愛子、瀧沢裕輔、柳樂眞友子、富田幹雄、林 正弘、In situ評価系を用いた腸管P-glycoprotein(P-gp)機能に影響を及ぼす諸要因の検討、日本薬学会第125年会(2005年3月、東京)
瀧沢裕輔、林 正弘、3.1.2. In situ 実験、薬剤学実験法 必携マニュアル Ⅱ 生物薬剤学、P47-54、南江堂(2014年)
2022-2024 科学研究費補助金(基盤研究C)(研究代表者)(3,380千円)
「多剤併用時の医薬品添加剤による薬物動態学的相互作用の発生機構解明と回避法の提案」2021-2022 日本薬科大学学術研究助成金(研究代表者)(300千円)
「HIV感染症予防における後発品HIV治療薬の有効性と安全性の評価」2021-2022 日本食品化学研究振興財団研究助成金(研究代表者)(500千円)
「カラメル色素Ⅲ・Ⅳに含まれる4-Methylimidazoleの消化管上皮細胞への影響」2020-2021 東洋食品研究所研究助成金(研究代表者)(1,000千円)
「恒常的な乳製品の摂取による栄養素の消化管吸収変化の可能性」2019-2020 中冨健康科学振興財団研究助成金(研究代表者)(1,500千円)
「経口投与剤の後発品への切り替えおよび併用摂取における溶出性・膜透過性の変化に関する研究」2018-2020 科学研究費補助金(若手研究)(研究代表者)(4,030千円)
「細胞内GTP量制御を用いた新規細胞膜透過性制御機構の開発」
2017 – 2018 平成29年度日本薬科大学学術研究助成金(350千円)
「医薬品添加剤の差異が及ぼす医薬品の溶解性・膜透過性・薬効への影響」2016 – 2017 上原記念生命科学財団リサーチフェローシップ(4,000千円)
「GTP代謝を標的とした癌の新規診断・創薬基盤技術の開発」2014 – 2015 中冨健康科学振興財団研究助成金(研究代表者)(1,500千円)
「上皮系細胞バリア機能の解除による薬物送達の効率化」2013 – 2014 科学研究費補助金(若手B)(研究代表者)(2,990千円)
「医薬品添加剤を利用した新規吸収促進技術の開発」
瀧沢裕輔、医薬品の消化管吸収の重要性に魅せられて、埼玉県薬剤師会雑誌、44(6), 16-18 (2018)
瀧沢裕輔、恒常的な乳製品の摂取による栄養素の消化管吸収変化の可能性、(公財)東洋食品研究所 助成研究報告書、34, 201-205 (2022)