- HOME
- 医療ビジネス薬科学科
- 新井 一郎
新井 一郎

漢方学びたければ日本薬科大学
日本薬科大学は、日本の薬学部で、はじめて漢方薬学科を設置した大学です。現在は、漢方薬学コースという名前にかわっていますが、漢方を個性としている大学であることにかわりはありません。「個性の伸展による人生練磨」を建学の精神とする本学では、漢方こそが個性です。
略歴
1979年富山大学薬学部卒。1982年富山医科薬科大学大学院医療薬科学研究課程(前期)修了。
1998年博士(薬学)昭和大学。株式会社ツムラを経て、2014年日本薬科大学薬学部教授、2023年から副学長。