令和7年度 第1回 ランチョンセミナーを開催しました
4月のうららかな日、本年度最初のランチョンセミナーを開催しました(4月28日)。
ご講演いただいたのは むつごろう薬局より代表の木村様と鈴木様のお二人です。
漢方薬局では、漢方薬剤師が相談を受けて薬を出します。
なかでも生薬の質をとことんこだわるのが、むつごろう薬局。
独自の薬草園を持っています。
生の状態から生薬の姿になるまで過程を知れるため、生薬の特性を深く理解できるとのこと。
当日は薬局で提供されているお茶の試飲もありました。
最後に本学OBの伊藤先輩からメッセージが読み上げられました。
その中で初めて対応したお客様と信頼関係を構築していったエピソードが語られました。
「本当の意味で地に足が付いた仕事」との表現があり、
伊藤先輩の、漢方薬剤師として業務に懸ける真摯な想いがあふれていました。
幅広い学年が参加した今回、参加した皆さんはどのような印象を持ったでしょうか?