群馬県立前橋南高等学校で薬物乱用防止の講演を行いました
10月9日(木)、群馬県立前橋南高等学校の1年生を対象に、本学薬学部の瀧沢裕輔教授が「薬物乱用防止」をテーマに講演を行いました。
講演では、薬物を使用することの危険性や心と体に与える悪影響について、実例を交えながらわかりやすく説明しました。高校生の皆さんが、薬物の怖さを正しく理解し、自分自身を守る意識を高めることを目的としています。
また、最近、話題になっているエナジードリンクの飲みすぎについても取り上げ、過剰に摂取すると依存症になるおそれがあることを伝えました。
瀧沢教授は「正しい知識を持つことが、誘惑に負けない一番の力になります」と呼びかけ、参加した生徒たちは真剣に耳を傾けていました。