OPEN CAMPUS オープンキャンパス
  1. HOME
  2. オープンキャンパス

オープンキャンパス

  • さいたまキャンパス

    <オープンキャンパス>

    • 3/24(日)
    • 3/30(土)
    • 4/28(日)
    • 5/6(月・祝)
    • 6/2(日)
    10:00 ~ 14:00 (受付9:30~)

  • お茶の水キャンパス

    <オープンキャンパス>

    • 3/23(土)
    • 3/31(日)
    • 4/27(土)
    • 5/26(日)
    • 6/23(日)
    10:00 ~ 12:00 (受付9:30~)

オープンキャンパス 概要

学科説明や入試説明会、個人面談及びキャンパス見学が可能です。
参加者はページ下部の注意事項を必ずお読みください。

対象 大学受験を希望する高校生、既卒生、その保護者
日時 さいたまキャンパス
<春のオープンキャンパス>
3/24(日)、 3/30(土)、 4/28(日)、 5/6(月・祝)、 6/2(日)
10:00 ~ 14:00 (受付9:30~)

お茶の水キャンパス
<春のオープンキャンパス>
3/23(土)、 3/31(日)、 4/27(土)、 5/26(日)、 6/23(日)
10:00 ~ 12:00 (受付9:30~)

内容 【春のオープンキャンパス】
大学説明会、在学生トークライブ、模擬授業、キャンパスツアー、なんでも相談、学食体験(さいたまキャンパス限定)
場所 さいたまキャンパスお茶の水キャンパス

【注意事項】参加の際は、必ずお読みください。

イベントの様子を撮影することがあり、これらの撮影物(写真・動画等)は、主催者・共催者・協力者の活動報告として公式サイトやSNS等に使用・掲載することを了承し、当該使用・掲載に問題がある場合は、主催者にその旨をお伝えいただきますよう宜しくお願い致します。
当日は、発熱・咳が出る方は参加をお控えください。
状況により、変更・中止する場合がございます。

さいたまキャンパスにお越しの方へ
駐車場をご用意しておりますので、車で来校される方は正門から入構していただくようお願い致します。
キャンセルの場合はこちらまでご連絡下さい。


参加者には、キハダサイダー等、豪華なプレゼントをご用意しております!

キハダサイダーとは?

さいたまキャンパススケジュール (模擬実習&講演)

  • 薬剤師を体験してみよう!薬剤師って? どんな職業? どんな仕事? どんなところにいるの? 
    SA

     薬剤師はとは?どんなイメージを持っているでしょうか?

    ほとんどの薬剤師は、調剤薬局(ドラックストア)薬剤師や病院薬剤師として医療現場で働いています。医療現場で働く薬剤師の実際の仕事を経験してみませんか!

     

    ※Student Assistant(SA)が皆さんのお手伝いをしてくれます。実験だけでなく、キャンパスライフについても聞いちゃおう!

  • 薬学を感じてみよう!「アロマスプレーを作ってみよう」 &「熱中症対策! 経口補水液・スポーツドリンクを作ってみよう。」
    SA

    アロマテラピーに用いられる精油には、植物の持つ抗菌・消臭・殺菌効果などがあり、心と身体に様々な作用をもたらします。お気に入りの香りを見つけて、自分だけのオリジナルアロマスプレーを作ってみませんか?

     

     

    熱中症のような症状になった場合やスポーツなど運動をした場合にはそれぞれに適した組成の経口補水液やスポーツドリンクの利用が推奨されますが、もし必要なときに自宅に市販の経口補水液やスポーツドリンクがなかったらどうしますか?そんなときのために自作する方法を覚えておくと安心です。本実習では、経口補水液やスポーツドリンクの意義や特徴を学び、自作してみます。

     

    ※Student Assistant(SA)が皆さんのお手伝いをしてくれます。実験だけでなく、キャンパスライフについても聞いちゃおう!

  • 身近な医薬品の合成過程を体験してみませんか。「頭痛?」 だったら アスピリンをつくろう!!
    SA

    皆さんは、「バイエルのアスピリン」という言葉を聞いたことがありますか?100年前から発売されて、今でも広く使われている大変優れた解熱鎮痛薬です。江戸時代の庶民は柳の樹皮から作った楊枝を使うと、歯の痛みが治まることを知っておりました。実はアスピリンは「サリシン」という柳の樹皮に含まれている成分に由来しております。詳細は、オープンキャンパスの体験実験の時に説明します。このオープンキャンパスで解熱鎮痛薬であるアスピリンを自分の手で合成してみませんか?この体験を通じて、薬学の基礎である“もの作りの化学”の一端に触れることができます。自分で作ったアスピリンのきれいな結晶を見たときの感動はずっと心の中に残ることでしょう。

     

    ※Student Assistant(SA)が皆さんのお手伝いをしてくれます。実験だけでなく、キャンパスライフについても聞いちゃおう!

     

  • 薬学を感じてみよう!身近な菌を見てみよう!
    SA

    私たちの身の周りにはたくさんの細菌やウイルス、カビといった微生物が存在していますが、肉眼では見ることができません。ですが、微生物を染色し、顕微鏡で拡大すれば観察できます。

    このイベントでは、ヒト腸内にいる大腸菌や傷の化膿の原因となる黄色ブドウ球菌、乳酸菌飲料をつくる乳酸菌、納豆をつくる納豆菌、パンを膨らませる酵母菌を染色した標本を観察してみましょう。ミクロ世界の住人が、どんな形や菌配列(並び)を持つのか、ぜひご自分の眼で見てください。お見逃しなく!

     

    ※Student Assistant(SA)が皆さんのお手伝いをしてくれます。実験だけでなく、キャンパスライフについても聞いちゃおう!

  • 薬剤師を体験してみよう!薬剤師って? どんな職業? どんな仕事? どんなところにいるの? 
    SA

    薬剤師はとは?どんなイメージを持っているでしょうか?

    ほとんどの薬剤師は、調剤薬局(ドラックストア)薬剤師や病院薬剤師として医療現場で働いています。医療現場で働く薬剤師の実際の仕事を経験してみませんか!

     

    ※Student Assistant(SA)が皆さんのお手伝いをしてくれます。実験だけでなく、キャンパスライフについても聞いちゃおう!

  • 入浴剤を作ってみよう!「美肌や疲労回復!!なりたい自分へのオリジナル入浴剤づくり体験」
    SA

    お風呂の効果を高めるのが入浴剤です。配合成分によってその効果は違います。でも、多くの人が知りません。成分の違いや効果を学んで、自分にあったオリジナル入浴剤をつくってみましょう。」

     

    ※Student Assistant(SA)が皆さんのお手伝いをしてくれます。実験だけでなく、キャンパスライフについても聞いちゃおう!

  • 人気教員による講演会将来の進路選択に活かせる 「薬剤師のヒミツ教えます!!」
    石村 淳
    ~薬剤師って、どんな仕事をしているの?~
    病院薬剤師を中心にお話します。
     
  • 人気教員による講演会「入浴の健康効果を高めるオリジナル入浴剤づくり体験」
    石川 泰弘

    健康づくりに欠かせない毎日の入浴の効果を高めるものが入浴剤です。入浴剤の分類や入浴剤に配合されている成分がもたらす効果の違いを学び、自分にあったオリジナル入浴剤をつくってみましょう。

    開催時間

    11:00〜、11:30〜、12:00〜、12:30〜、
    13:00〜、13:30〜、14:00〜、14:30〜、
    15:00〜、15:30〜、16:00〜 全11回

    参加人数

    各回5名

お茶の水キャンパススケジュール (イベント&講演)

  • 薬学を感じてみよう!「塗り薬のいろいろな性質を確かめてみよう」
    SA

    塗り薬には軟膏やクリームなど様々な種類があります。普段は余り気にしませんが、実は性質が異なります。この違いを、ちょっとした実験で実際に確かめてみましょう。

     

    ※Student Assistant(SA)が皆さんのお手伝いをしてくれます。実験だけでなく、キャンパスライフについても聞いちゃおう!

  • 薬学を体験してみよう!身近な物で配合変化(色の変化)を体験しよう!
    SA

    一緒に飲んではいけない薬、混ぜるなキケンの記載があるものなど、世の中には混ぜると好ましくない反応が起きるものがあります。逆に混ぜることで色や形などの変化を起こさせて、楽しむものもありますよね。今回は身の回りにある材料を使って色の変化を体験してみましょう!

     

    ※Student Assistant(SA)が皆さんのお手伝いをしてくれます。実験だけでなく、キャンパスライフについても聞いちゃおう!

  • 人気教員による講演会"災害の時、何を備えていますか ~水?食品?薬?~"
    勝山壮

    近年、日本だけではなく世界各地で災害が多発しています。今年も、能登地域で大規模な震災があったことは記憶に新しいと思います。その時は、災害時の備蓄など考える機会になります。東日本大震災の被災者として薬剤師として活動した体験からお話します。

  • 人気講師による講演会健康情報から地域の特徴をとらえる ~データが見えるマップを書いてみる~
    大田祥子

    皆さんは健康に関する情報が、誰でも見られるようになっていることをご存知でしょうか。国で定められた健康診断の結果や、医療機関への受診記録は、誰でも確認できるように公表されています。この講義では、公表された健康データと地理情報システムというものを使って、「住民の健康状態に地域差があるのか」について一緒に考えてみたいと思います。

当日のアクセスについて(さいたまキャンパス)

スクールバス運行時間・バス停

オープンキャンパスの開催時間にあわせてスクールバスを運行します!
乗車ご希望の方はオープンキャンパス参加フォームで選択してください。JR上尾駅東口・JR蓮田駅西口・志久駅から学校まで運行します。
※交通事情により、遅れる場合がございます。ご了承ください。

志久駅
ゆき 9:15~ 順次運行
かえり 13:30~ 順次運行
JR上尾駅東口

上尾駅東口徒歩1分
「バス対協(6)乗り場」

ゆき 9:30→9:50
かえり 14:20→14:40
JR蓮田駅西口

蓮田駅西口徒歩5分
「細田スポーツ」前

ゆき 9:30→9:50
かえり 14:20→14:40

・大宮から埼玉新都市交通(ニューシャトル)で志久駅(約18分)徒歩5分。

車利用の方
  • 車での来校は正門から入校していただくようお願い致します。※正門以外は開放しておりません。
  • 首都高速埼玉大宮線 与野ICからの場合は国道17号線経由
  • 関越自動車道川越ICからと東北自動車道 岩槻ICからの場合は国道16号線経由
  • 熊谷・高崎方面からは国道17号線経由
  • 久喜・白岡方面からは、さいたま栗橋線経由
  • 圏央道桶川加納ICからの場合は国道17号経由

当日のアクセスについて(お茶の水キャンパス)